【京都】亀岡「夢コスモス園」に行ってきました!

こんにちは!
先日、亀岡の夢コスモス園が少し前に今年一番の見頃になっているという情報をゲット!したのでさっそく行ってきました。
夢コスモス園は初めて行ったけど、広いコスモス畑に、山々に囲まれた自然の中が気持ちよくて最高だった!
というわけでそんな様子をお届けします。
亀岡「夢コスモス園」に行ってきました!

やってきました!夢コスモス園。
場所は京都市のお隣、亀岡市。
今年は10月1日〜11月3日の日程で開催されています。
電車で行くなら、JR「亀岡駅」で下車、そこからバスかタクシーで約10分。
車なら、京都縦貫自動車道「亀岡IC」で下りてすぐ、亀岡運動公園体育館のすぐ横です。
今回は珍しく車で移動しました!

ゲートをくぐると「丹波味わい市」なる産直市場があって特産品や産直野菜が買えます。
お弁当が売っていて、テーブルと椅子がたくさんあったので、ここでお昼ご飯もいいですね!
松茸弁当美味しそうだった〜!

さっそくたくさんの花がお出迎え。

青空と爽やかなコスモス。


広大な敷地には約800万本のコスモス。
周りは山々に囲まれていて、見渡す限りコスモスで、気持ちいい〜!!


よくみるピンク色のコスモスだけじゃなくて、オレンジや白のコスモスも。
他にも珍しい品種のコスモスがたくさん。
コスモスにたくさん品種があるなんて知らなかった。


園内にはコスモスだけじゃなくて、朝顔のトンネルが作られていたりします。
この朝顔は朝と夕方で色が変わるんだとか!

トンネルの先にはトトロ。

さっきのトトロも実はかかしで、園内にはたくさんの創作かかしが立っています。
ちょっと怖いけど面白い。
今年は中止になってしまったけど、例年だと投票形式の創作かかしコンテストが行われているみたい。

自由に使える額縁。

園内を回っているとそろそろ夕方に。
昼間の青空とコスモスは爽やかな感じに撮れて、夕方になると秋の哀愁漂う感じになる!
光によって印象が変わるので撮りたい印象に合わせて行く時間を決めるといいですね。

というわけで、夢コスモス園を満喫!
京都市内からそんなに時間もかからないのに、山々に囲まれて、自然豊かで気持ちいい!
秋といえば紅葉!の前に、コスモスで秋を感じられて楽しい時間でした。
ちなみに園内はワンちゃんと一緒に入園できたり、園内にドッグランがあったりします。
コスモスと愛犬の写真を撮っている方もたくさんいましたよ〜
今年は11月3日までの開催なのでお早めに!
それでは、また〜!