夏バテ防止に!超簡単「ミニトマトのはちみつ漬け」の作り方!
yayoです。
暑くて食欲も湧かない…そんな日が続いていますね。
ですが熱中症予防にも、しっかりと栄養のあるものを食べることは大切。
そこで、スイーツ感覚で手軽につまめる「ミニトマトのはちみつ漬け」を紹介します!
超簡単!「ミニトマトのはちみつ漬け」の作り方
気が向いた時や、トマトが大量に手に入った時にすぐに作ることができます。
私はトマトがたくさん採れた時にこれを作ります♪
材料は3種類だけ!
- ミニトマト
- はちみつ
- レモン汁
作り方
作り方は本当に簡単!
湯むきをしてはちみつ、レモン汁を入れて放置するだけ!
それでは写真と一緒に見ていきましょう♪
1.ヘタをとり、洗ったトマトの皮に切り込みを入れる。
こうしておくと、ツルっと皮をむくことができます!
2.皮を湯むきする。
沸騰したお湯にトマトを入れてサクッと茹でます。
皮が少しめくれてきたらOK。冷水にとり、むいていきます。
3.はちみつ、レモン汁を入れて冷蔵庫へ。
はちみつの量は、トマトが軽くつかる程度。
レモン汁は軽く回しかける程度ですがお好みで。
4.一晩おいたら味がしみ込んで良い感じに!
ぱくぱく食べられるので、多めに作って冷蔵庫に常備しておくのがオススメです!
まとめ「疲労回復と美肌効果に!甘ーいはちみつ漬けを」
ほてった体を冷やしたい時や、疲れたなぁって時、朝起きて力が入らない時にもピッタリの「ミニトマトのはちみつ漬け」。
さらに日焼けした肌へ、美白効果の高いトマトと保湿効果のあるはちみつで美肌も期待できそう!
シンプルなトマトレシピで夏バテ知らずの毎日を過ごしてくださいね♪
それでは、
また週末に☆彡