【京都】THE LOWER EAST NINE HOSTEL でモーニングしてきました!

こんにちは!
なかなか行く機会のない京都駅より南のエリア。
以前紫陽花の時期に行った藤森神社(藤森神社にあじさいを見に行ってきました!)へ行こう!と珍しく南の方へ行く予定だったので、少し早く出てTHE LOWER EAST NINE HOSTELに併設されているカフェでモーニングしてきました。
前に行った時はメンテナンス日で閉まっていた〜なんてことがあったので再チャレンジです。
窓が大きな店内と、ちょっと贅沢な朝ごはんがいい感じだった!ということでそんな様子をお届けします。
THE LOWER EAST NINE HOSTEL でモーニングしてきました!

やってきました!
場所は京都駅の南。地下鉄「九条駅」の近く。
普段はあまり来ない場所なので新鮮な感じ。

白いオシャレな建物が目印です。

店内に入ってまずは注文。
モーニング専用のメニューはないので、ドリンクとフードを選びます。
今回はコーヒーはホワイト(フラットホワイトの略かな?)、フードはブランチプレートと、ハムとチーズのトーストを。

この時期の平日の朝ということもあってか、店内は静か。
席は大きなソファー席から、長机の席まで。
1人掛けのソファー席でのんびり、優雅な朝の時間です。

さて、やってきました。
まずこちらがハムとチーズのトースト。
シンプル!に見えてジェノベーゼがパンに塗ってあってなんとも大人な味。
コーヒーともバッチリ!

そしてこちらが、ちょっと贅沢なブランチプレート。
ソーセージにベーコン、トースト、目玉焼き、サラダ、きのこのマリネがどん!っとのってます。
朝から贅沢気分!
目玉焼きも絶妙な半熟な焼き加減。
ちなみに名前はブランチプレートですが、1日中注文できるみたい。

というわけで、朝からのんびりとちょっと贅沢なモーニングは最高!
1日の始まりに良い時間を過ごすと、1日中なんだかいい気分でいられますね。
それでは、また〜!