アイリスオーヤマの「収納カート」が本棚に最適!
こんにちは!
つづすけです!
先日、アイリスオーヤマの「収納カート」を購入してみたのですが、これが本棚にぴったり!
とても便利で、すっきり収納できたので紹介してみようと思います!
アイリスオーヤマの「収納カート」が本棚に最適!
今回購入したのは、アイリスオーヤマの「収納カート」SYR-6026。
これまで3段のカラーボックスを本棚にしていたのですが、キャスター付が欲しいなーと思っていたところ、この商品に出会いました。
今回買ったのは、幅60×奥行26×高さ65cm のものです。
同じ種類でサイズ展開があり、幅が75cmのものと、奥行が20cmのものがあります。
奥行20cmのものだと、コミック本でぴったりのサイズです!
到着後、早速開封して組み立てます。
これが全パーツ。
組み立てにはちょっとスペースが必要です。
組み立て自体は難しくなく、プラスドライバー1本で組み立てでき、1人でもできます。
だいたい30分くらいで組み立てることができました。
良いところ
- お手頃価格(アイリス公式サイトで3,480円税別)
- キャスター付きで移動が楽にできる
- キャスターが5個付いていて安定感がある
- 棚が可変式なので好きな高さに調整でき、A4のファイルも入れられる
- 取手が左右どちらにもつけられる
- ブラウンの色がなかなか渋くていい感じ
今回購入の決め手は、キャスターが5個付いているところでした。
本を入れるとどうしても重くなってしまうので、キャスター5個は安定感がありありがたい!
もう一点、棚が可変式なので、とても使い勝手が良いです。
これまで使っていたカラーボックスは、安いものを使っていたので棚の高さが変えられず、A4のファイルが入れられませんでした。
取手は、クローゼット収納として使えるように付いているようですが、自分の好きな方につけられるのは嬉しいですね!
惜しいところ
- 背面板が安っぽい
- パーツの端の引っ掛かりが気になる(このお値段なので・・・)
お値段を考えれば、惜しい点は気になりませんね!
ただ、背面板は左右2枚あるのですが、1枚の板ではなく2枚がテープで合わせてあります。
梱包サイズの問題なのでしょうが、ここは1枚の板が良かった・・・
では実際に本を入れてみると・・・・
あれ?
思った以上にスカスカです。
可変式の棚のおかげで、ぴったりサイズに変更できるので、無駄なスペースが少ないんですね!
それにしても、本棚を見るとその人のことがわかるなんて言いますが、本棚公開ってなんかちょっと恥ずかしいですね(笑)
まとめ
というわけで、アイリスオーヤマの「収納カート」を本棚にしてみました!
組み立ても簡単で、楽に動かせるし、棚の高さが変えられてすっきり収納できるし、とっても便利!
本や漫画が増えてきて整理したいなーという方や、キャスター付に変えたいなーなんて思っている方!とてもオススメです。
それでは、また〜!
アイリスオーヤマの公式通販はこちらから
https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=K226664F