【大阪】新世界で写真さんぽ&僕のバインミーへ行ってきました!
こんにちは!
つづすけです!
大阪に住んでいたにも関わらず、行ったことがなかったのが新世界!
先日ちょっと用事があって大阪に行った時に行ってきました〜
初の生通天閣に大興奮〜周辺で写真さんぽをしたり、バインミー(ベトナムのサンドイッチ)専門店を発見してランチをしたり、そんな様子をお届けします!
新世界で写真さんぽ&僕のバインミーへ行ってきました!
やってきました!新世界〜!
ここぞ、THE大阪!って感じの場所ですね。
大阪に住んでいたのにきたことがなかった場所です。
アクセスは地下鉄堺筋線「恵美須町駅」で下車するか、御堂筋線・堺筋線「動物園前駅」で下車徒歩3分です。
まずは通天閣周辺を写真さんぽ。
通天閣の周辺は下町情緒あふれていて写真を撮るのも楽しい!
商店街の中に射的のお店。
通天閣の真正面、定番の写真スポットの近くにはビリケン神社。
新世界の100周年を記念して建立されたのだとか。
鳥居の周りにいっぱいついているのは、なんとおみくじ。
おみくじ大好きなボクも引いてみましたが、末吉。ちゃんと?鳥居にくっつけておきました。
昔ながらの喫茶店。ドレミ、ドレミ。
いい雰囲気〜!
赤い提灯が台湾とか香港っぽい!
行ったことないけど。
串かつだるまの1号店も通天閣のすぐ近くにあります。
写真さんぽでお腹が減ってきたのでランチへ!
たまたま発見したこちらのお店。
バインミー専門店の「僕のバインミー」!ナイスな名前!
バインミーとはベトナムのサンドイッチ。
THE PAX 新世界というゲストハウスの1階に併設されていて、テイクアウトも中で食べることもできます。
バインミーの種類は3種類。
今回は、自家製ローストチキンと豚とレモングラスのバインミーを注文。
お店の中は、ソファー席があったりのんびりいい感じ。
コーヒーもあるし、Free Wi-Fiもあるし、カフェとして利用してもいいですね!
やってきたバインミーがこちら。
写真映えしそうな見た目!笑
どっちも野菜もりもりでなかなかのボリューム。
酢漬けされた野菜(なます?)と、しっかりハーブで下味をつけてから焼かれた鶏肉がサンドされていて美味しい〜!
ちなみにパンのピンク色。ビーツで色がつけられているそうです。
なるほど、可愛い感じ!
ごちそうさまでした〜
まとめ「新世界の写真さんぽは楽しい&美味しいバインミー」
初の新世界。写真を撮って歩くにはなかなか楽しかった!(通天閣は登ってないけど!)
あとたまたま見つけた、僕のバインミー。
美味しくて、野菜もたくさん食べれていいことばっかり。
お店の雰囲気もゲストハウスのラウンジを兼ねているだけあってのんびりできそう。次はコーヒーも頼んでゆっくりしたいなーって感じでした!
それでは、また〜!