anthem(アンセム)のPCデスクを購入しました!

こんにちは!
先日急に思い立って部屋の大模様替えをしたのですが、今まで使っていたのは30年ほど前から家にあった重厚感のあるカウンターテーブル。
テイストは合わないし圧迫感はあるし、別のものに変えたかったのです。
そこで、思い切って今までのデスクは処分して、新しいパソコンデスクを購入しました!
早速組み立てて置いてみると、落ち着いたデザインで一気に部屋の雰囲気が変わって良い感じ!
こちらのデスクに決めた様子をお届けします。
anthem(アンセム)のPCデスクを購入しました!
今回は部屋で落ち着いた時間を過ごせるように、落ち着いた色合いの天然木のデスクが良いな~と探してみました。
探すときに重要視したのはこの3つ。
1.シンプルで落ち着いたデザイン
2.サイズがPC作業にちょうど良い
3.引き出し付きで便利
サイズは大きすぎても邪魔なので外部モニターを置いても広く使える適度なサイズで、重要なのは引き出しが付いていること。
安価なPCデスクだと引き出しが無いものが多いですが、PC周りは何かと小物が多いので引き出しは欲しいですよね!
そんなときに見つけたのが今回購入したアンセムのPCデスク。

商品が到着したら早速組み立て。
イラスト付きの説明書が付いているので、確認しながら順番に組み立てていきます。

スパナや六角レンチも付いているので工具を用意する必要もありません。

くるくるとボルトを締めて、引き出し付きの天板にサイドの脚と補強バーを取り付けて30分程度で完成!
家具って組み立てが面倒だったりもしますが、とっても簡単でした。

完成したデスクがこちら。
落ち着いた色合いで、木の雰囲気もいい感じです。
脚の部分もマットな仕上げでヴィンテージっぽくおしゃれな仕上がり。

ポイントの1つにあげたデスクのサイズは、幅100cm×奥行45cm×高さ72cm。
特に重要なのが幅のサイズ感。
幅100cmは外部モニターをデスク上に置いて、パソコン作業をするのにちょうど良い。
ファイルボックスなんかを置きたい人には、少し窮屈に感じるかも?という感じです。
幅90cmのPCデスクもよくありますが、外部モニターを置きたい場合は少し狭く感じるのではないかなと思います。

引き出しのサイズは、幅36.5cm×奥行33.5cm×高さ4.5cm。
13.3インチのパソコンとマウスをしまうと、ぴったりでした。
スーッとスムーズに開閉できるのが気持ち良い~。
注意点

商品と一緒にこんなお知らせの紙が同梱されていました。
天然木(ウォールナット)を使用しているので、木目の出方がひとつひとつ違うみたい。
世界にひとつしか無い、天然の模様っていいですよね。
まとめ「天然木のデスクで、作業がはかどる空間に」
というわけで、新しいパソコンデスクを購入して快適になったー!というお話でした。
今までは落ち着かないからとリビングに移動して作業をしていましたが、在宅勤務もちょっとした作業も落ち着いてできるようになって部屋で過ごす時間が長くなりました!
思い切って大きな家具をガラッと変えてみるのも良いですね。
それでは、また。