【京都】LAMARCK (ラマルク)へ行ってきました!

こんにちは!
久しぶりにケーキが食べたい!ということで、
以前からSNSで見かけていきたいなーと思っていたLAMARCKへ行ってきました!
オシャレな店内と美味しいケーキが最高だった!というわけでそんな様子をお届けします。
LAMARCK (ラマルク)へ行ってきました!
場所は地下鉄「今出川駅」から徒歩5分ほど。上京区役所のすぐ近くです。

5月にオープンされたお店で、SNSでちょこちょこ見かけていて気になっていたお店。

入ってみるとおしゃれ~なケーキ屋さん。
どのケーキも上品な見た目で迷っちゃいますね!今回はシロゴマンゴーと華やぐ森の香りを選びました。
ケーキのネーミングも面白いですね〜!

イートインスペースはテーブルの席が3つ。
ドリンクのホットコーヒーは、注文してから豆を挽いてハンドドリップされていました!これは嬉しい!

さてお待ちかねのケーキ!お皿がおしゃれ。

まずはシロゴマンゴー。
名前の通り、白ごまとマンゴーという組み合わせ。
白ごまの味もマンゴーの味もしっかりするのに、マッチするんですね~!ちょっと驚き。
マンゴーのフルーティさに、ゴマの煎ったコク?が合わさるといえばいいのかな?
不思議美味しい!!

続いて華やぐ森の香り。
抹茶のケーキです。
抹茶のムースとチョコレートの層の間に、うっすらとグレープフルーツが入っていて、ただの抹茶ケーキではなく柑橘系の香りと酸味が爽やか!
主張しすぎないのに後味を爽やかにしてくれます。
まとめ「ほかのケーキも気になるからまた行きたい!」
というわけでケーキ美味しかった〜!
他にもいろいろと種類があったので違うケーキも食べてみたいし、焼き菓子も美味しそうだったなー。
また行こう!
ちなみに夕方に近づくほど、種類が少なくなってしまうので早めの時間がおすすめですよ!
それでは、またー!