iPadに初期傷があったのでAppleサポートに電話をしてみました。(初期不良と対処方法)

こんにちは。
先日発売されたばかりのiPad第9世代。
ずっとiPadを買い換えようと思っていたのでこの機会にと思い、発売日翌日に店舗受け取りをしてきました。
ところが、開封すると背面には引っ掻き傷のような傷が3箇所、黒いぶつけたような箇所が1箇所、ディスプレイには指紋が。。(開封後すぐフィルムを貼るつもりで手袋をして開封したので自分のものではない)
気にしないでおこうとも思いましたがやっぱり気になるということで、とりあえずAppleのサポートへ連絡してみたので、同じような商品に当たってしまった方が参考になるように書いていきたいと思います。
※今回はApple storeでの注文です。
iPadに初期傷があったのでAppleサポートに電話をしてみました。(初期不良と対処方法)
先に結果から書くと、今回の自分の場合は返品交換してもらうことになりました。
交換自体の話は非常にスムーズでしたが、交換の仕方について少し悩んだのでサポートとのやりとりをザッと書いて行きたいと思います。
開封後傷、指紋に気付きAppleサポートに連絡
開封直後指紋がついているのはわかりましたが、昨今のプラスチック削減の流れからか、iPadの画面の保護がフィルム→紙に変わっていたので、製造工程の問題かな?とそれほど気にしませんでした。
ただ裏面を見ると引っ掻き傷と黒いぶつけたような跡が。
とりあえずAppleサポートへ連絡してみようといつことで電話をしました。
最初間違えて修理の方へ電話をしてしまったので、販売関連の電話は(0120-993-993)です。
電話をすると、
注文番号、さらに本人確認のため氏名、住所、電話番号下4桁を求められます。
そのあと商品の開封時の状況を伝えると、謝罪をしていただき、すぐに新しい商品の入手方法の提案をしていただきました。
ネット上には交換してもらえなかったという話も多かったので、正直拍子抜けなくらい。
悩ましい代替え品の入手方法
ただここで1つ悩ましい問題が。
新しい商品の入手方法について2つの方法の提案を受けます。
①新品の商品との交換
②返品→再度注文→店舗受け取り
①の場合
新商品発売直後で在庫が少ないこともあり最短での配送が最短で10月19日になる。
返品をしないと再送されないので、発売日近くにかったのにしばらく使えない。
(返品から新品到着まで約3週間)
②の場合
店舗に在庫もしくは入荷予定があれば受け取りできるので、こちらのほうが受け取りまでは早くできます。
ただしクレジット決済の場合は一時的に2重の支払いが生じてしまいます。
僕の場合、iPad購入にギフトカードを使っていたので
返品→ギフトカードの返金待ち→注文→店舗受け取り
と返品の処理が行われるのを待ち、さらにギフトカードの返金待ってから、再度注文をしないとギフトカードが使えないということで、中々に時間がかかる。
①と②を検討した結果、②の方が1週間ほどは早く手に入りそうでしたが店舗まで行く手間も考えて今回は①の交換にしました。
余談
このやり取りをサポートとした後に、弟からこんな話を聞きました。
「iPhoneが壊れて新品交換になったとき、古い商品の集荷と新しい商品の配送は同時だった」
故障と初期不良の対応は違うかなと思いつつも聞いてみるだけ聞いてみようということで、再度サポートに連絡をしてみました。
結果的には今回のパターンではできないとのこと。
・弟の場合はAppleCareのエクスプレス交換
・返品交換は返品処理がされないと再送されないシステム
10分ぐらい?保留されていたのでオペレーターの方と上司とが相談していたのかなと思いますが残念。
ということで、しばらくは新しいiPadはお預けです。
まとめ「初期傷、初期不良はいち早くまず電話」
今回間違えて修理の方へ電話をかけたのもあわせると計4回4人のAppleのサポートの方と電話をしましたが、みなさんとても親切で、こちらの相談に丁寧に乗ってくれました。
何よりサポートに電話してすぐ繋がるのに驚き。
(コールセンターって電話すると保留音でめちゃくちゃ待たされるイメージ)
開封したらまず傷の確認をして、動作チェックをするのがいいですね。
日数が経つほどに交換も難しくなると思います。
それと今回はApple storeでの購入のパターン。
ネット上には交換してもらえなかったという話も結構見受けられるので、やっぱり直販が安心なのかなとも思いました。
発売日近くに手に入れたのにしばらく使えないのは残念ですが、気長に待ちたいと思います。
それでは、また。