【3月23日OPEN】ブルーボトルコーヒー 京都カフェに行ってきました!
おはようございます!
つづすけです!
京都の最新情報!ということで相方さんから記事がきました!
最新!昨日オープンしたばかりのブルーボトルコーヒーへ行ってきたみたいですよ〜
それでは、どうぞ!
ブルーボトルコーヒー 京都カフェに行ってきました!
ブルーボトルコーヒー
コーヒーが好きな人もそうでない人も、一度くらい聞いたことありますよね?
可愛い青いボトルのロゴや、「サードウェーブ」という言葉とともに、超有名なコーヒー屋さんです。
そんなブルーボトルコーヒーがなんと京都に!!
というわけで!2018年3月23日オープン当日に行ってきました〜!
場所は、京都の中心から少し離れた穏やかなエリア、南禅寺の参道。
アクセスは南禅寺と同じ蹴上駅から。(南禅寺へ行ってきました!参照)
そんな場所にサンフランシスコ生まれのブルーボトルコーヒー!?と思いましたが
思いのほか溶け込んでいてびっくり。知らずに歩いていると通り過ぎてしまうかも。
お店は築100年以上の町家をリノベートしたとのことで、奥へと細長く続く空間や、むき出しの土壁が良い雰囲気を感じさせます。
そこにおなじみの爽やかなブルーのロゴ!テンションが上がります♪
中庭にはワンちゃんを繋げるフックもありましたよ!お散歩の休憩!なんてお洒落ですね〜
(朝8時の図。大行列ですよね。。)
今回はブレンドコーヒーとラテを注文!
レジで名前を伝え、ドリンクができると名前で呼ばれます。
ブレンドコーヒーはコクがありながらもスッキリとした味わい!量もたっぷりで大満足です。
ラテの豆はブレンドとシングルオリジンが選べます。
この日の豆は「ヘイズ・バレー・エスプレッソ」
ミルクとの相性もぴったり!とオススメしてもらったのでこちらにしてみました。
ちなみに!こちらのお店では京都限定のグッズも販売していました!
京都限定なんて言われるとついつい欲しくなってしまいますよね〜
ちょうど周辺の桜も咲き始めました。
これからの時期、コーヒーを片手に散策も良いですね!
まとめ
というわけで、最新の京都情報が来たのでお届けしました!
南禅寺の近くで、京都限定グッズがあって、これは新しい京都の観光スポットになる予感ですね!!
桜も咲き始めたみたいですし、お花見をしてブルーボトルコーヒーで休憩なんてコースもいいかもしれませんね〜
それでは、また〜!