【ペルー】クスコでアルパカを食べてみた!最高だった宿の情報も
マチュピチュから帰ってきてクスコ最後の日。ペルーもこれで最後です。
ペルー料理はSevicheやLomo Saltado、truchaなどの名物を食べてあとはアルパカ!ってことで宿のオーナーにオススメのお店を聞いて行ってきました!
クスコでアルパカを食べてみた!
教えてくれたのは、レストラン「Andean Grill」。
早速注文したのは、キヌアのスープとアルパカのステーキ!
スーパーフード、キヌアのスープ
アルパカは歯応えしっかりで美味しい!
そしてどこでも出てくるジャガイモですが、味が濃くて本当に気に入りました!こんなジャガイモを育てたい(笑)
宿が快適すぎた!
宿では街のことやマチュピチュまでのバスのこと、アルパカの食べられるお店、毎日たくさん相談。
お願いごともいつでも「Claro〜(もちろん)」ってにこやかに対応してくれます。
マチュピチュから帰ってきた後にこの宿に戻れる安心感は半端なかった!
クスコの宿
< Barrio Inka B&B >
左の赤い扉から中に入ると落ち着いた雰囲気。
街の中心から徒歩10〜15分。
シングル、ダブル、ツイン。(バス・トイレ付の部屋もあるみたい)
キッチン…屋外にあり(冷蔵庫なし)。紅茶・マテ茶がいつでも飲める。
朝食…パン・コーンフレークみたいなの・バナナ・ヨーグルト・ジュース・コーヒーを自由に。
毎朝タイミングを見て卵を焼いてくれました。
Wi-Fi…サクサク!
洗濯(乾燥まで)…1㎏ s/4(約140円)
荷物預かり…可(マチュピチュへ行く間に預かってもらいました)。
オーナーのセルヒオがとにかく親切!
ラパスへの移動前に延泊するか本気で悩んでしまったけどあまり時間がないのでラパスへ向かうことにしました。
Andean Grill